ここから本文
2025年03月22日
プロ・トップスポーツを活用したまちづくりの一環として、宇部市と連携協定を結ぶプロ・トップスポーツチーム等の試合を市民が観戦できる機会を提供し、スポーツの魅力向上、スポーツ参加の促進、市民の連携や新たなコミュニティ創出、シビックプライドの醸成などの効果を生み出すことを目的として実施しました。
さらに、パブリックビューイングや地域住民とのふれあい交流、広報事業も行いました。
◎観戦応援・ふれあい事業
・レノファ山口まちなかパブリックビューイングinまちなか芝生広場
開催日:6月29日(土)
来場者数:300人
※同時開催予定のまちなかビアガーデンは雨天中止
・レノファ山口ホーム戦 観戦招待(宇部市ホームタウンデー)
実施日:8月3日(土)
場所:維新みらいふスタジアム
招待者数:100人
・レノファ山口まちなかパブリックビューイングin銀天プラザ
開催日:9月21日(土)
来場者数:300人
・山口パッツファイブ ホーム開幕戦 観戦招待
開催日:10月5日(土)6日(日)
場所:俵田翁記念体育館
招待者数:344人
・ミネルバ宇部地域交流 藤山地区ふるさとまつり
実施日:10月13日(日)
場所:藤山ふれあいセンター
・ミネルバ宇部 ホーム戦 観戦招待
開催日:10月20日(日)
場所:俵田翁記念体育館
招待者数:122人
・山口パッツファイブ ホーム戦 観戦招待(49歳以下)
開催日:10月26日(土)27日(日)
場所:俵田翁記念体育館
招待者数:115人
・アクト西京 S/Jリーグ山口大会 ホーム戦 観戦招待
開催日:11月2日(土)3日(日)
場所:維新大晃アリーナ
招待数:64人
・レノファ山口ホーム最終戦 観戦招待
実施日:11月10日(日)
場所:維新みらいふスタジアム
招待者数:100人
・山口パッツファイブ ホーム戦 観戦招待(50歳以上)
開催日:11月30日(土)、12月1日(日)
場所:俵田翁記念体育館
招待者数:140人
・山口パッツファイブパブリックビューイング
開催日:11月17日(日)、12月8日(日) 、3月2日(日)、場所:フジグラン宇部
開催日:1月19日(日)、2月16日(日)、場所:ゆめタウン宇部
延べ参加者数:410人
・山口パッツファイブ ホーム戦 観戦招待
開催日:12月14日(土)、12月15日(日)
場所:俵田翁記念体育館
招待者数:523人+868人(応援グッズ配布分)
・山口パッツファイブ ホーム戦 観戦招待
開催日:1月11日(土)、1月12日(日)
場所:俵田翁記念体育館
招待者数:294人
・山口パッツファイブ ホーム戦 観戦招待
開催日:2月8日(土)、2月9日(日)
場所:俵田翁記念体育館
招待者数:390人
・レノファ山口ホーム開幕戦 観戦招待
実施日:2月23日(日)
場所:維新みらいふスタジアム
招待者数:80人
・山口パッツファイブ ホーム戦 観戦招待
開催日:3月15日(土)、3月16日(日)
場所:俵田翁記念体育館
招待者数:476人
◎広報事業
・レノファ山口応援うちわ作成
制作数:2600枚
・熱中症対策標語コンテストチラシ(山口パッツファイブ応援)
制作数:7700枚
・レノファ山口観戦招待(8月3日)
媒体:サンデー宇部
・レノファ山口パブリックビューイング(9月21日)
媒体:サンデー宇部
・山口パッツファイブ開幕戦観戦招待(10月5日、6日)
媒体:テレビ山口、サンデー宇部
・ミネルバ宇部観戦招待(10月20日)
媒体:サンデー宇部
・山口パッツファイブ観戦招待(10月26日、27日)、
媒体:サンデー宇部
・レノファ山口最終戦観戦招待(11月10日)
媒体:サンデー宇部
・山口パッツファイブ観戦招待(12月14日、12月15日)
媒体:山口経済新聞(SNS)、サンデー宇部
・山口パッツファイブ観戦招待(1月11日、12日)
媒体:山口朝日放送(YAB)、テレビ山口(TYS)
・山口パッツファイブ観戦招待(2月8日、9日)
媒体:山口朝日放送(YAB)、テレビ山口(TYS)
・レノファ山口宇部日報J2リーグ開幕特集号
媒体:宇部日報号外(応援広告)
・レノファ山口ホーム開幕戦観戦招待(2月23日)
媒体:サンデー宇部
・山口パッツファイブ魅力発信(3月22日「ぺこぱのぱこぺ」放送)
媒体:山口朝日放送(YAB)
当コミッションは今後も、宇部市をホームタウンとするプロ・トップスポーツの観戦応援や交流事業を展開し、宇部市民の皆様に応援の機会を提供し、チームや選手との交流を通じて、スポーツへの関心をより一層深めていただく活動を続けてまいります。
ここまで本文