ここから本文
2025年08月24日

スポーツファンプロジェクト2025では《きっとスポーツが好きになる》をテーマに、夏休み期間中のプログラムとして、下記の11プログラムを実施しました。
◎実施プログラム
・山口パッツファイブ「バスケットボール初心者教室」
・山口パッツファイブ「バスケットボールクリニック」
・Sortuna「親子で運動能力アップ!鳥養コーチと楽しい運動遊び」
・ミネルバ宇部「子ども体育教室」
・インフィニティースポーツクラブ「走りのプロが教える走り方教室」
・Sortuna「親子で楽しむ!鳥養コーチのわくわくサッカー教室」
・ミネルバ宇部「親子で一緒にサッカーボールを作ろう」
・レノファ山口FC「レノファと一緒にエンジョイスポーツ」
・Bloom「チアダンス体験レッスン」
・21soccerschool「サッカーのドリブルに特化した「ドリブル塾」体験レッスン」
・日本航空株式会社「JALアスリートアカデミー」
本プロジェクトを通じて、延べ376名の参加がありました。


各プログラムにアスリートが参加し、子どもたちとスポーツを通じて楽しく交流しました。
アスリートとの交流を通じて、子どもたちの笑顔や生のパフォーマンスに対する歓声、そしてアスリートとスポーツを楽しむ姿をたくさん見ることができました。
本プロジェクトでは、気軽にスポーツ体験ができる機会を提供し、プロやトップアスリートとの交流を通じてスポーツの楽しさを伝え、子どもたちの興味や関心を引き出しながら、子どもたちのスポーツへの愛情を育て、スポーツ文化の発展に寄与することを目指しています。
◎10/31追記
この度、当コミッションの「スポーツファンプロジェクト」が第13回スポーツ振興賞(※)の「日本商工会議所奨励賞」を受賞しましたので、お知らせします。
スポーツファンプロジェクトは、当コミッションが主催するスポーツスタート応援事業で、宇部市内の幼児・小学生を中心に、だれもがスポーツを気軽に体験できる機会を提供し、プロ・トップアスリートとの交流を通して、スポーツの楽しさを知ってもらい、興味・関心を高めることでスポーツをはじめるきっかけづくりやスポーツが好きな子ども達を増やし、スポーツ文化を醸成することを目的とした事業です。
受賞理由は、地域スポーツコミッションの活動として、多様なスポーツを通じて広く市民参加を募り、行政・地域内外の様々なスポーツ関係団体や日本航空などのスペシャルパートナーとの連携体制により、次世代育成を含む市民協働と地域活性に貢献する秀逸かつ安定したイベントとして高く評価した。とのことです。
この度は日本商工会議所奨励賞を頂き、大変光栄に思います。
今後ともプロチームや地域企業との連携を強化し、宇部の子どもたちのスポーツのきっかけと地域活性に貢献できるよう努めていきます。
※第13回スポーツ振興賞については下記関連リンク先『一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構公式WEBサイト「第13回スポーツ振興賞」受賞団体発表ページ』をご覧ください。
宇部SC事業一覧



ここまで本文