からだ冒険アドベンチャー 〜宇部市スポーツコミッション助成事業 〜
動く知る見る支える
開催日
2025年10月26日(日)
10:00 から
16:00

山口大学医学部の学生団体「めで部-Medebu-」が、遊んで学べる体験型イベント「からだ冒険アドベンチャー〜体の仕組みの面白さを遊んで学ぼう!〜」を開催します!
医学生が企画・運営する楽しいブースを巡りながら、体の仕組みの面白さや健康の大切さを自然に学べます 。安心・安全な環境で、家族やお友達と一緒に体の不思議を大冒険しましょう!
景品もありますので、ぜひご参加ください!
※本事業は宇部市スポーツコミッション助成事業として開催します。
イベント概要
- 開催地
- 西部体育館 (宇部市島3丁目9-16 )
- イベント内容
-
◎楽しいブース紹介
〇運動やゲームをしながら、体の各パーツの働きを楽しく学べる6つのブースをご用意!
【呼吸ブース】
医学生と一緒に、運動やゲームをしながら呼吸を学ぼう!吹き矢チャレンジで呼吸の仕組みを確認!
【血液・循環ブース】
障害物リレーに挑戦し、体中に酸素を運ぶ仕組みを体験!
【脳・神経ブース】
キャッチボールや反射神経ゲームを通じて、脳と運動神経の働きを学ぼう!
【筋力・体力ブース】
筋トレやバランスゲームで、君の筋力パワーをチェック!
【骨・関節ブース】
ホネホネトンネルをくぐって骨の構造を体験しよう!
【免疫・予防ブース】
ウイルス役の鬼から逃げて、病気を予防することの大切さを学ぼう!
◎主催団体紹介:めで部-Medebu-
山口大学医学部公認部活動です 。
令和6年9月設立。「宇部を愛する若者を増やす」を目標に、山口県の医師不足や偏在といった課題解決に向け活動しています 。
主な活動内容は、学習支援教室、医師紹介動画、スポーツイベント、ラジオ番組など多岐にわたります 。
- 対象
-
子ども
- 参加費
-
無料
- 備考
-
【保護者の皆様へ】
・安全・安心の体制: 医学生が安全管理を徹底し、万一の怪我や体調不良時にもすぐに対応、速やかに保護者の方へ連絡します 。
・無理なく参加: 疲れたときには医学生が休憩を促しますので、お子様は無理なくイベントに参加できます 。
・学びへの意欲向上: 学校の理科や保健で学ぶ内容を遊びで体験することで、医学や健康への興味が高まり、お子様の学びへの意欲も高まります 。
・未就学児のお子さまは、必ず保護者の方同伴でのご参加をお願いいたします 。
- 関連ファイル
-
チラシ
- お問い合わせ先
-
山口大学 医学部 学生団体 めで部-Medebu-
電話番号:090-1340-1414(担当:徳丸)
メールでのお問い合わせはこちらから
- 地図
-
前の画面に戻る